先日、大分市内にて4世帯家族でお住まいになるアパートの地鎮祭を執り行いました!
少しずつ秋の空気を感じるようになりましたが、当日は暑いくらいの晴天に恵まれ、工事の安全をお施主様と一緒に祈願しました。
C様ご家族の皆様、誠におめでとうございます。

土地の四隅を清める
四方固めです。
お塩、お米、お酒で、
しっかりと清めます。

敷地内には立派な桜の木!
お施主様の想いもあり
こちらの木は新しい家の家具として
生まれ変わります。

玉串奉奠(たまぐしほうてん)
玉串に自分の心を託して
神様に捧げる儀式として行われます。

お施主様、工事関係者が集まり、
工事の安全を祈願!