毎日、暑いですね!
ニュースでは、熱中症に厳重な警戒を!と連日伝えています。
外でお仕事してる職人さんたちは、きっととても暑いですよね(>_<)
しっかりと水分・塩分補給して、体調に気を付けてくださいね!!
さて、本日は遂に、社員さんのマイホーム建設の第1歩!!
『地鎮祭』を執り行いました!!
今回は、社員総出で式に参加し、工事の安全を祈願いたしました。
安全第一で、しっかりと進めていきます!!
高橋様、本日は誠におめでとうございます!!

暑い中、赤ちゃんも参加してくれました(#^^#)
職人さんもニッコニコ(*^▽^*)

暑いのも忘れて、みんな集まっちゃう(*'ω'*)
やっぱり赤ちゃんて、癒されるー(≧▽≦)

さぁ、整列して式の始まりです!!
しっかりと祈願しましょう(●´人`●)

四方固めの儀です。
土地の四隅をしっかりお祓いします。
社長と高橋さん、、、笑顔です(^^♪

お施主様の高橋さんが鍬入れの儀をします。
緊張しながら、、エイエイエイッ!
鍬入れの儀とは手の入っていない土地に
手を加えることを神様の前で行い、
家を建てる許しを得るための意味があります。

玉串奉奠の儀です。
玉串に思いをのせて、神様に捧げます。
参加した全員で、
しっっかり!
思いをのせましたよ(*^-^*)

最後に神酒拝戴です。
神様にお供えした神酒を皆で乾杯いたしました!
さぁ!家づくりがスタートです('ω')ノ
本日は、誠におめでとうございます!